ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年09月22日

アスタリスク*スペシャルテープ

アスタリスク*スペシャル テープ(小川張りセッティングテープ)

ご購入はこちらから

云わずと知れた、小川張りをするためのセッティングテープを、

スノーピークのテントとタープの組合わせで使用することを前提とした、限定仕様です。

※アイボリー:2017年数量限定カラーモデル(アイボリーライン)

※左:アスタリスクSPテープ(通常品)

※右:2016年夏季数量限定カラーモデル

製作に手間がかかるため月産5本です。(ごめんなさい)

購入希望はお早めに!

スノピカラーの色合いや三角部材にマッチングするようにした限定仕様品です。
標準長は4mです。

延長も可能です。(*SP・SPは@300/m。標準は@200/m)

アスタリスクSP仕様テープ(可変長200~400cm/耐荷重60kgf)

 ・オリジナル三角部材(SUS304/T2.0/クリンカット加工/手磨処理)
  通常レーザーですと切断面が黒くなってしまいます。本品はクリンカット加工しているので切断面も美しいです。(拘りです)
  D環やカラビナと違い設営時、ポールから抜けにくいため設営が格段に行いやすくなっています。 

  表面を手磨きの磨き処理を施しています。(左は施工前、右は施工後)
  製作にコストと手間がかかってます分、何よりもかっこいぃです!

オリジナル三角金具

 ・ランタンフックD環付き!(SUS304)
  これは便利!
  ランタンフック無しでランタンがかけられます!




 ・REDステッチ仕様
  荷重が加わる箇所は3箇所3往復の強靭な縫い合わせ処理を施しています。
  (標準仕様は2箇所3往復)


 ・SP仕様テープ1.7mm厚(標準は1.2mm) 
  DBR色(ダークブラウン)
  吸水せずバックルの滑りが良いポリプロピレン製です。

 ・カラビナ
  SP仕様品(5mm/SUS304)
  鋭利な部分がなく幕耐を傷つける恐れががありません。 

もちろんテープ末端などはきちんと折り返し処理を行い、すっぽ抜けなどは御座いません。
使用する部材の材質や生産国に留意し選定しています。
金具は国産メーカ品、バックル部も定評のある大手nifco/ユタカ製です。

■製品仕様
 最大荷重:60kgf
 距  離:約2~4m(無段階調整可)
 カラー :DBR/REDステッチ

 ①テープ部
  材質:PP
  サイズ:幅30mm×厚さ1.7mm×有効長約4m
  強度:70kgf
 ②三角部材
  素材:SUS304 t2.0 レーザーカット 磨き
  強度:60kgf
 ③カラビナ
  素材:SUS304
  強度:80kgf
 ④バックル部
  素材:PC(ユタカ)/POM(nifco)

■付属品
 ・セッティングテープ 1式
 ・取扱 兼 保証書  1部


■注意事項
 ・D環にガスランタン等を掛ける場合は、テープが熱くならないように注意して下さい。
  LEDタイプの御使用を推奨します。発熱器具を使用する場合、適切な距離を必ず取ってください。
 ・三角部材に製造上の子傷がある場合があります。御了承願います。
 ・Lotにより仕様が多少変更になる場合があります。大幅変更は事前告知致します。


ランタン使用例

小川張りアスタリスクSP ランタン使用例

接続金具UP


小川張り使用例

参考画像

小川張り(アスタリスクSPテープ4m)

   


2015年09月02日

小川張りセッティングテープ

通称”小川張り”をするためのセッティングテープの紹介です。

ご購入はこちらから


小川張りとは、

専用テープ(赤テープ箇所)をタープとタープポール間に割り込ませて、タープポールの位置を移動させるセッティング方法です。
これにより、下写真の様に空いたスペースにテント等をレイアウトできるようになります。

小川張り

<使用例>

  小川張り(アスタリスクSPテープ4m)小川張り(SPテープ6m)

 その他画像はこちら

<小川張りのメリット>
 ・テント出入り~タープ間がポール・張り縄フリーとなります。
  お子様のつまずき防止
  なんといっても美観度UP
 ・テントとタープをラップさせれば雨天時には濡れずにテントinが可能となります。 

下写真みたいに、非常にすっきりとしテントからは景色を遮るものが減ります。


二又ポールセッティングよりお手軽で、経済的で且つ簡単撤収&軽量装備です。


製作にあたり類似品の調査を行いましたが、
類似品は、

・製品の保証がない
・取扱説明書がない
・金具(カラビナ)の素材表記がない。ステンレスではない。
・カラビナの強度は7-80kgと明記している割にD管の強度がそれに満たない。
・アクセサリー用のカラビナを使用している…
・カラビナの開口部が鋭利なため、幕体や指を傷をつける恐れがある。
・テープをバックルに通しただけの簡素な物。
・テープの抜止め処理がされていない。すっぽ抜ける恐れ有り!
・ハトメ仕様の為、決められた段階にしか調整ができない、テープの強度劣化がある製品。

テント等を買う際に製品仕様を気にするように部品も良く比較してみてください。
良い物を末永く大切に使用して頂きたいからこそ、設計~部材選定~製法・検証に時間をかけています。
自信があるので、製品保証も致します!


用途別に以下3種類をラインナップしています。
・標準仕様
・スペシャル仕様
・アスタリスクスペシャル仕様

テント等を買う際に製品仕様を気にするように部品も良く比較してみてください。
良い物を末永く大切に使用して頂きたいからこそ、設計~部材選定~製法・検証に時間をかけました。
自信があるので、製品保証も致します!


素敵なスタイル小川張り!
自信を持ってお勧め致します。



<当製品特徴>
 当製品の特徴を下記に記載します。

 ①部材
  各部材に選り優りの高品質部材を採用しています。
  ・金具
   全てにおいて高品質ステンレス(SUS304)です。(クロム含有率が低い安価な粗悪ステンレスではありません)
   もちろん他者様出品物の様なユニクロメッキではありませんの。故に錆びる箇所も御座いません。
   取付金具は、ナスカンタイプの様な鋭利な部分は御座いません。
   (取付時に大切な幕体に傷をつける恐れも減り、小さなお子様への安全性も配慮しています。)

  ・バックル
   高耐久の大手メーカ採用(NIFCO/ユタカ)
   屋外環境下で4~5年使用しても品質劣化が少ない素材。

  ・テープ
   吸水性の無い、PPテープ採用

 ②製法
  ・万が一がなきよう、強靭な縫込み処理をしています。
   標準仕様:2箇所3往復の縫込製法
   SP仕様:3箇所3往復の縫込製法

  ・テープ抜け止め施工
   折返し縫い込みによる、すっぽ抜け倒壊を防止。

 ③評価と実績
  多数の使用・販売実績が御座います。是非評価等でご確認下さい。


<製品仕様>

 標準・スペシャル仕様(以下SP仕様)が御座います。
 選定方法はこちら

 ・標準仕様 ¥2,800
  標準長:約400cm(200~400cmで使用可)
  カラー:エンジ
  縫込み:2箇所3往復
  金 具:4mm厚
  テープ:厚み1.2mm

 ・SP仕様 ¥4,300
  標準長:約400cm(200~400cmで使用可)
  カラー:エンジ
  縫込み:3箇所3往復
  金 具:5mm厚
  テープ:厚み1.7mm
 
 ・アスタリスクスペシャル仕様 ¥8,000

  詳細はこちらから

<出品商品及び付属品>
 ・セッティングテープ 1式
 ・取扱 兼 保証書   1部

ご購入はこちらから

ヤフオクはこちらから

http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/janne1736



右:標準仕様(エンジ)
中:SP仕様(赤→現在はエンジに変更となります。)
左:アスタリスクSP仕様


 










  


Posted by janne1736 at 23:51Comments(4)標準・スペシャル仕様